MENU

【話が伝わらない...】距離感について考えてみよう②•*¨*•.¸¸♬︎

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜


前回に引き続き


前回、相手との距離感を感じる理由に
ついてお話しました。


では今回はその距離感を少しでも
縮めるコツをお伝えしていきます💡


距離感を縮めるポイント


f:id:runa-ko:20201010143130p:plain


距離感を縮めるのにポイント
となるのは


共通点


にあります。


距離感がある=心を閉じている
というのは相手のことを良く知
らない、分かっていないからです。


なのでまずその人のことを知ろう
とすることが重要となるのですが、
そのコツとなるのが"共通点を知る"
ことなのです。


例えば出身地が同じ人とはすぐに
打ち解けること、ありませんか?


これは出身地が同じという共通点から
無意識に安心感が生まれ、相手に心を
開くから
です。


他にも好きなアーティストが同じ、
好きな趣味が同じなど「あっ、私
この人と同じだ!」と感じる時に
無意識に安心感・親近感が生まれや
すいです。


なので相手と早く仲良くなりたい時は
相手の好きな物を探し、自分と共通し
ている所はないか探して話をするのが
とても有効です。


これは私の経験談なのですが、
たまたま相手のスマホの待受
画面(←"待受画面"って今時使
わないのでしょうか...(・・;))
を見た時、


「あれって○○のCDのジャケット写真
だよね?

○○の曲私も好きでよく聞くけど、

あの人も好きなのかな...?」


という場面がありました。


そして


「○○好きなの?私よく聞くんだけど...」


と話しかけると相手は目を輝かせ


「うん!そうなの!

えっ、るなこさんも!?」


と話し始め、そこからすぐに打ち解け
仲良くなることが出来ました^^*


このように相手が持っているものに
着目すると探しやすいですね☝


共通点が見つからない時は...


「探したけど共通点全然見つからない!」


という時は、ペーシング
すると良いです。


ペーシングとは相手と自分に共通している
部分を発見し、それを相手にわかりやすく
示すことです。


そのペーシングを意図的に行うのです。


例えば早口の人と話す時は早口で、
逆にゆっくり話す人には同じくらい
ゆっくり話すというように相手に
ペースを合わせるのです。


話す時相手が腕を組んだら自分も
腕を組むのもいいですね。


そうすることで相手との共通点が
生まれ、相手に無意識に親近感を
与えることが出来ます。


※ただし合わせすぎると相手にバレて
真似をされていると勘違いされるので
さりげなくやりましょう!( ̄▽ ̄;)


まとめ


前回・今回で距離感についてのお話を
しましたが、この考えは"NLP(神経言語
プログラミング)
"で提唱されています。


興味を持たれた方は下記の本を
是非読んでみて下さい(*^^*)🍀



















NLPについての本です
実用的に使えるものが多いです(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NLPの基本がわかる本 (実務入門) [ 山崎啓支 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/10/10時点)




HSPに関する本です↓↓↓
少しでも興味をもたれたらぜひ
読んでみてください♪







社会不安障害についてはこちら↓↓↓